Loading...

みやざきの環境

色合い
文字の大きさ
検索

宮崎県「デコ活宣言」について

宮崎県では、環境省が推進する「脱炭素につながる新しい豊かな暮らしを創る国民運動(デコ活)」に賛同し、2050年ゼロカーボンの実現を目指して、「デコ活宣言」を行います。

1 デコ活とは

2050年ゼロカーボン及び2030年度の温室効果ガス削減目標(2013年度比50%削減)の実現に向けて、国民・消費者の行動変容、ライフスタイル変革を強力に後押しするため、環境省が提唱する「脱炭素につながる新しい豊かな暮らしを創る国民運動」の愛称です。

※ 二酸化炭素(CO₂)を減らす(DE)脱炭素(Decarbonization)と、環境に良いエコ(Eco)を含む”デコ”と活動・生活を組み合わせた新しい言葉です。

2 デコ活宣言とは

環境省が示す以下の①、②に取り組むことを宣言するものです。

①脱炭素につながる製品、サービス、取組展開を通じてデコ活(国民の彩り豊かな暮らし)を後押しします!
②日々の生活・仕事の中で、デコ活(脱炭素につながる豊かな暮らし)を実践します!

※詳細は下記サイトをご覧ください。

3 デコ活宣言の内容

宮崎県は、2050年の温室効果ガス排出量を実質ゼロとするゼロカーボン社会の実現に向け、省エネルギー・省資源の推進、再生可能エネルギーの導入拡大、森林吸収量の維持、環境保全を支える人材づくりを通じ、県民・団体や事業者の「デコ活」を後押しします。 また、県も率先して、電動車の導入やLED照明・高効率設備への更新、働き方の工夫により省資源・省エネルギーの取組など、「デコ活」を実践します。

4 本県におけるデコ活関連の取組

(1)県民への啓発

「ひなたゼロカーボン2050推進月間」(11月)における広報活動

普及啓発イベントの開催

11/5(日)10時~16時まで、JA・AZMホールで開催される「Karada Good Miyazaki フェスタ」内においてゼロカーボン関係ブースを展開

「ひなたゼロカーボン2050行動ブック」の配布

【参考】ゼロカーボンの実現に向けた県民の具体的な行動をわかりやすく解説した冊子

(2)県庁における主な取組

環境負荷の少ない電気自動車等の導入

  • 県公用車にEVを導入するとともに、充電に当たっては太陽光発電由来の電力を活用(ゼロカーボン・ドライブの推進)

省エネ設備等の設置

  • 県有施設への太陽光発電設備の設置や、LED照明への更新を実施

多様で柔軟な働き方の実践

  • テレワークや一斉消灯デーの実施

関連キーワード

top back