実践活動例 詳細

2020年10月27日

令和2年度地域環境美化功績者環境大臣表彰伝達式を行いました

  • 伝達式記念撮影
  • 歓談写真

※画像をクリックすると別ウィンドウで拡大します。

 環境省では、毎年6月の環境月間に合わせて、環境保全、地域環境保全及び地域環境美化に関して、顕著な功績があった者に対し、その功績をたたえるため、環境大臣による表彰を行っています。
 本年度は本県から都城市立笛水小中学校、小林市立細野中学校が受賞されました。
 例年であれば東京で表彰式が行われますが、新型コロナウイルスの影響で、令和2年9月29日に県から表彰状と記念品の伝達を行いました。
 
1 地域環境美化功績者表彰受賞者(被伝達者)
(1)都城市立笛水小中学校
(2)小林市立細野中学校
 
2 伝達者
 環境森林部長
 
3 功績概要
(1)笛水小中学校
 昭和50年に結成された「笛水みどりの少年団」に全校児童・生徒が加盟し地域と連携した緑化・植栽に取り組んでいる。
 
(2)細野中学校
   地域に感謝し、地域に貢献する生徒の育成のため地域の様々な行事に参加しながら、地域の環境美化に貢 献する活動に継続的に取り組んでいる。
 
 

 
 

【日時】:2020年09月29日 ~ 2020年09月29日
【場所】:環境森林部長室

ページの先頭へ戻る