本事業は、宮崎大学内に設置している非営利組織の宮崎県地域エネルギー・環境教育ネットワーク推進会議とみやざき環境パートナーシップ推進事業補助金による事業です。将来宮崎市内で活躍する環境リーダー育成を目的としており、地球環境に視点と意識を持って、自主的に助言・指導ができる人材を育成するための講座を開講します。
受講料無料
定員20名
【場所】 宮崎大学 教育文化学部講義棟1F
宮崎市学園木花台西1-1
【開 講 期 間 】
2012 年9月~ 2013 年1月の土曜日
~開催予定講義~
第1回 『エネルギー資源と環境問題』 宮崎大学 教育文化学部 湯地 敏史 准教授
第2回 『海洋生物と環境問題』 宮崎大学 工学部 木之下 広幸 助教
第3回 『廃棄物と環境問題』 宮崎大学 農学部 安田 仁奈 助教
第4回 『木材利用と地球環境保全』 宮崎大学 教育文化学部 藤元 嘉安 教授
第5回 『学校における環境教育』 宮崎市 環境学習サポーター 北原 厚子 氏
第6回 『環境とエネルギーの化学教育』 宮崎大学 教育文化学部 中林 健一 准教授
対 象:市内に住むか、通勤・通学する18 歳以上の人
申込み:受講希望者は往復ハガキ、FAX、E-mail で郵便番号、住所、氏名、
年齢、連絡先( 電話・FAX) を明記して下記へお申込みください。
宛て先 〒889-2192 宮崎市学園木花台西1-1
宮崎大学教育文化学部内 Mineee 事務局 「環境リーダー養成カレッジ」係
【E-mail】 yuji@cc.miyazaki-u.ac.jp 【TEL・FAX】 0985-58-7552