令和3年度に宮崎県次世代エネルギーパークに登録となった施設を御紹介します。
本年度登録となった施設は、串間風力発電所、くしま木質バイオマス株式会社 大生黒潮発電所、椎葉村間柏原発電所、道の駅くしまの4施設です。
見学を希望される方は、下記の見学申込窓口に、ぜひお問い合わせください。
※コロナウイルスの感染状況によっては見学を中止する場合がございます。
今回御紹介するのは、こちらの施設です。
椎葉村間柏原発電所
○概要
椎葉村を流れる耳川水系の豊かな水量と山林の急峻な地形を利用した小水力発電所。平成27年の更新工事により発電規模を680kwから750kwに増強し、年間発電量は440万kwhを想定している、これは一般家庭1,220世帯に相当する。
発電規模は750kw
【営業開始】昭和29年9月
【更新工事】平成27年6月
○見学について
見学時の職員引率あり
パンフレットあり
見学無料
○見学申込窓口
宮崎県環境情報センター
〒880-0031 宮崎市船塚3-210-1 宮崎県立図書館1階
電話:0985-23-0322
FAX:0985-26-4720
※「宮崎県次世代エネルギーパーク全体」については、こちら(サイト内リンク)を御覧ください。