施設・講座のご案内 詳細

2021年10月15日

令和3年度次世代エネルギーパーク登録施設紹介@くしま木質バイオマス株式会社 大生黒潮発電所


※画像をクリックすると別ウィンドウで拡大します。

 令和3年度に宮崎県次世代エネルギーパークに登録となった施設を御紹介します。
 本年度登録となった施設は、串間風力発電所、くしま木質バイオマス株式会社 大生黒潮発電所、椎葉村間柏原発電所、道の駅くしまの4施設です。

見学を希望される方は、下記の見学申込窓口に、ぜひお問い合わせください。※コロナウイルスの感染状況によっては見学を中止する場合がございます。

今回御紹介するのは、こちらの施設です。

くしま木質バイオマス株式会社 大生黒潮発電所



○概要
バイオマス発電の燃料となるペレット製造工場とバイオマス発電所を併設した施設で、ペレットの製造から発電の過程を一貫して行うことが出来る。発電の際、発生した熱をペレット工場でも活用する仕組みになっており、工場全体の運用コストの低減に役立っている。

発電規模は1,940kw

【設置時期】平成30年3月

○見学について
発電の仕組みを紹介するパンフレットや動画あり
見学者の人数に応じて担当職員が引率
見学の際には事前の問い合わせ必要

くしま木質バイオマス株式会社 大生黒潮発電所

 

○見学申込窓口
宮崎県環境情報センター
〒880-0031 宮崎市船塚3-210-1 宮崎県立図書館1階
電話:0985-23-0322
FAX:0985-26-4720


※「宮崎県次世代エネルギーパーク全体」については、こちら(サイト内リンク)を御覧ください。

【場所】:串間市大字西方2567番地3
【市町村】:串間市

ページの先頭へ戻る