五感をつかって、自然と親しみ、自然の豊かさ・大切さを学ぶ活動です。山菜・野草を観察して食べる分だけ摘んで参加者の皆さんと一緒に調理していきます。
開催地:森の学舎(住所/門川町大字川内字イカダ場3412番地1)
募集人数:25名 子どもとその保護者(申込み先着順)
参加費:800円/未就学児400円(食材、保険代等)
持参する物:長靴(晴天でも必要です)タオル、雨具(雨天時)、軍手、マイカップ、エプロン、三角巾、マスク
※野草以外の食材は、卵、牛乳、小麦、大豆、米を使用
※当日が小雨なら実施しますが 皆様の健康管理等については皆様ご自身でご判断下さる様お願いします
※新型コロナウイルス感染症予防の観点から、開催中止になる場合があります
8時45分~ 受付
9時00分~ オリエンテーション
9時30分~ 山菜・野草を食べる分だけ摘んで参加者の皆さんと調理します。
(釜戸炊飯 山菜・野草のてんぷら ピザ・餃子)
12時30分~ 昼食
(参加申し込み、チラシ、詳細な内容はホームページを参照してください)