イベント情報 詳細

2022年11月19日

野鳥とのふれあいで 宮崎の自然を学ぶ

 
<日時>11月19日(土)9:00~14:30[受付8:45~]

<場所>御池キャンプ村内「自然体験工作館」 及び 御池野鳥の森公園
(御池キャンプ村管理事務所西諸県郡高原町大字蒲牟田長尾 TEL 0984-42-4038)
 
<内容>
  座学① 鳥のトリヴィア2(講師:日本野鳥の会宮崎県支部会員 森本誠二)
  座学② 御池で観察できる四季の野鳥 (講師:日本野鳥の会宮崎県支部会員 上谷川則男)
  座学③ バードウォッチングと健康法 (講師:南九州大学健康栄養学部教授 渡邉純子)
  屋外観察会 ※観察できそうな野鳥:オオルリ、キビタキ、アカショウビン、サンコウチョウなど
プログラム
 ※当日朝は検温後ご参加ください。
 ※雨天時は午後の観察会のみ中止いたします
 
<準備物>
  ・動きやすい服装
  ・昼食
  ・筆記用具
  ・(あれば)双眼鏡
 
<申込方法>
主催:南九州大学公開講座委員会  協力:日本野鳥の会宮崎県支部 代表 岩切 久
 
お問い合わせ
南九州大学(企画制作課)
〒880-0032 宮崎県宮崎市霧島5-1-2
TEL:0120-3739-20 FAX:0985-83-3436
Email:koho@nankyudai.ac.jp
 

【開催期間】:2022年11月19日~2022年11月19日
【開催時間】:09時00分 ~ 14時30分
【場所】:御池キャンプ村内「自然体験工作館」 及び 御池野鳥の森公園(西諸県郡高原町大字蒲牟田長尾)
【市町村】:高原町

ページの先頭へ戻る