レジ袋1枚を製作するのに原料の原油換算で約18ml(ぐい飲み1杯分)が必要といわれています。
レジ袋は無料だし、ゴミ袋として再利用できる優れものだから断る必要はない、と思っているあなた!
レジ袋は、容器包装
リサイクル法で
リサイクルすべき物品の対象となっています。
また、レジ袋有料化の動きも活発化しています。
地球温暖化防止のためにもレジ袋の削減は身近で実践しなければいけません。
エコクラフトバックを作成する技術を修得して
レジ袋削減運動に参加しよう!
■日 時 平成28年 10月 13日 (木) 13:00~16:00
■場 所 県立図書館2階 「研修室」
(〒880-0031 宮崎市船塚3-210-1)
■定 員 先着20名
■受 講 料 無料
■持参するもの 筆記用具、ハサミ、定規(30~50㎝)
■主 催 環境みやざき推進協議会
■共 催 宮崎県環境情報センター 宮崎県立図書館
■申込み方法 電話、またはチラシ裏面の申込書にてお申し込みください。
下記のホームページからもダウンロードできます。
■申 込 先 環境みやざき推進協議会(宮崎県環境科学協会内)
電話 0985-51-2077 FAX 0985-51-2086
又は 宮崎県環境情報センター
電話 0985-23-0322 FAX 0985-26-4720