□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
キャラバン2015(化管法に基づくSDS及びラベル作成)の開催について
化学物質管理セミナー
(経済産業省主催、福岡開催分)
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
平成24年4月、「特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促
進に関する法律」(化学物質排出把握管理促進法、以下「化管法」)は、国際
整合の観点から、国連で制定されたGHSの導入の促進を目的として、指定化学物
質等の性状及び取扱いに関する情報の提供の方法等を定める省令(化管法SDS省
令)等の改正を行いました。
化管法SDS省令の改正により、化管法に基づくSDSの記載項目がGHSに対応した16
項目に拡大、また、化管法指定化学物質について、新たにラベル表示を行うこと
が努力義務化されました。
そこで、経済産業省では、化管法に基づく化学物質管理の重要性を踏まえながら
化管法に基づくSDS及びラベルの作成方法について説明する化学物質管理セミナ
ーを福岡でも開催することとしたしました。
本セミナーでは、SDS及びラベル作成に必要なGHS分類に関し、GHS分類の手引書
「事業者向けGHS分類ガイダンス」及び混合物のGHS分類に関する支援ツール
「GHS混合物分類判定システム」を用いて説明いたします。
皆様の御参加をお待ちしております。
■日時 :平成28年1月22日(金)13:30~17:15
■場所 :福岡ビル9階貸ホール 大ホール
(福岡市中央区天神1-11-17)
■対象 :化管法に基づくSDS及びラベル作成の対象者となる指定化学物質取扱
事業者(製造・販売・輸入事業者等)を対象としております。また、
GHS対応のSDS作成初心者を想定し、基本的な内容を説明予定です。
■定員 :100名程度
※プログラム、お申し込み方法等の詳細は、下記のホームページをご覧下さい。
(経済産業省からの委託先である「みずほ情報総研」のページにいきます)
http://www.mizuho-ir.co.jp/seminar/info/2016/ghs/index.html